この回文がとても気に入った
ちょっとtwitterというかネットで思ったことがあったのでグチグチ
まずひとつ、ネットで日本人の名前にはサ行か濁点が99%とかかなりRTされてたんですよね。あれは多分間違いであって9も割程度。ケータイの電話帳でも見て名前確認すればわかると思います。
それから、今日上海アリスが例大祭落選ってのもありましたね。本人は冗談で言ったのかもしれないですがこれもRTが広まって面倒なことになってましたね。
ああやってちょろっと言われたことにすぐ信じてしまうのは駄目だと思うんですよね。ネットだけでなくテレビとか本とかでも
自分はまず、そういう話を聞いても出来るだけ鵜呑みにせず、最初にそれが正しいかどうなのか自分で考えるようにしています。自分がただの捻くれものかもしれませんが、何でも考えることが大事。そうやって日々自分で考えるとで何かアイデアが浮いてくるきっかけになると思ってます。
ふたつツイッターでこういう使い方すんな的なのが流れてきましたがあれもちょっとと思います。
自分の気に食わないことがあってもそれくらいスルーした方がいいと思うんですよね。そういう言い争いをしても解決するわけがない。これはリアルでもよくあることですよね、あの人の何なのみたいな。スルースキルはとても重要。
もしくは他者の考えを受け入れてやることもとても重要なことだと思います。例えば、うる覚えですが、昔見たちびまるこちゃんの話で目玉焼きにソースか醤油どちらをかけるかみたいな話があったんです。それでクラスで言い争いになってました。ぶっちゃけそんなのどっちでもいいですよねなんでわざわざ決めにゃいけんのか。好にすればいいじゃんで解決すること。
で、まる子が最後の方でこっちの方もアリだなみたいな感じになってたんですが、これが言いたいことです。相手のことも少しは考えてやりましょう。考え方は人の数だけあります否定しなくてもこういう考えがあるんだなと受け止めてみるだけでも色々と変わります。一方向ではなく多方向の考えでいきましょう人間考え方でもどうとでも変わります。
そして最後は自分の意見を持ちましょう。
日本人はとても流されやすくテレビとかで流行ってるとか言ったらすぐ流行りすぐ廃れる。これがとても大嫌い。
とか言いましたがこの自分の言ったことが考えの一つを否定してとても矛盾だらけな考えです。でも自分にとってはこれが正しいと信じてます。
こういう下らぬ意見をだらだら述べるのはとても楽しい自己満足。
自分の言ってることはたぶん周りから見たら間違った意見なのだろうと思われていると思う。でも自分にとってはそれが正しいと思う。
正しいとは誰にとって正しいのか
ちょっとtwitterというかネットで思ったことがあったのでグチグチ
まずひとつ、ネットで日本人の名前にはサ行か濁点が99%とかかなりRTされてたんですよね。あれは多分間違いであって9も割程度。ケータイの電話帳でも見て名前確認すればわかると思います。
それから、今日上海アリスが例大祭落選ってのもありましたね。本人は冗談で言ったのかもしれないですがこれもRTが広まって面倒なことになってましたね。
ああやってちょろっと言われたことにすぐ信じてしまうのは駄目だと思うんですよね。ネットだけでなくテレビとか本とかでも
自分はまず、そういう話を聞いても出来るだけ鵜呑みにせず、最初にそれが正しいかどうなのか自分で考えるようにしています。自分がただの捻くれものかもしれませんが、何でも考えることが大事。そうやって日々自分で考えるとで何かアイデアが浮いてくるきっかけになると思ってます。
ふたつツイッターでこういう使い方すんな的なのが流れてきましたがあれもちょっとと思います。
自分の気に食わないことがあってもそれくらいスルーした方がいいと思うんですよね。そういう言い争いをしても解決するわけがない。これはリアルでもよくあることですよね、あの人の何なのみたいな。スルースキルはとても重要。
もしくは他者の考えを受け入れてやることもとても重要なことだと思います。例えば、うる覚えですが、昔見たちびまるこちゃんの話で目玉焼きにソースか醤油どちらをかけるかみたいな話があったんです。それでクラスで言い争いになってました。ぶっちゃけそんなのどっちでもいいですよねなんでわざわざ決めにゃいけんのか。好にすればいいじゃんで解決すること。
で、まる子が最後の方でこっちの方もアリだなみたいな感じになってたんですが、これが言いたいことです。相手のことも少しは考えてやりましょう。考え方は人の数だけあります否定しなくてもこういう考えがあるんだなと受け止めてみるだけでも色々と変わります。一方向ではなく多方向の考えでいきましょう人間考え方でもどうとでも変わります。
そして最後は自分の意見を持ちましょう。
日本人はとても流されやすくテレビとかで流行ってるとか言ったらすぐ流行りすぐ廃れる。これがとても大嫌い。
とか言いましたがこの自分の言ったことが考えの一つを否定してとても矛盾だらけな考えです。でも自分にとってはこれが正しいと信じてます。
こういう下らぬ意見をだらだら述べるのはとても楽しい自己満足。
自分の言ってることはたぶん周りから見たら間違った意見なのだろうと思われていると思う。でも自分にとってはそれが正しいと思う。
正しいとは誰にとって正しいのか
スポンサーサイト